-
882: この記事は常にTOPにあります。2022/12/31 0
-
892: スケジュール更新2021/12/23 0
-
891: クリスマスシーズンの到来2021/12/08 0
-
890: ノーズワークスポーツの練習風景2021/12/08 0
-
2021/05/27 0
-
2021/04/10 0
-
2021/03/29 0
-
886: パピークラス開催のお知らせ2021/03/02 0
-
885: 2021年もよろしくお願いします2021/01/02 0
-
884: パピークラスのお知らせ2020/12/07 0
-
2020/12/05 0
-
881: スケジュール用ブログと分離不安の話2020/11/07 0
-
880: 開催のお知らせ♪2020/11/01 0
-
879: 北欧流ノーズワーク記録会開催のお知らせ2020/10/22 0
-
2020/09/23 0
-
2020/09/01 0
-
2020/08/25 0
-
875: ノーズワークお題30(初級3)のお知らせ2020/08/14 0
-
2020/08/10 0
-
873: 8・9月のスケジュール2020/08/04 0
-
872: ノーズワークの好きな所と失敗談2020/07/13 0
-
871: 7月より屋内レッスン開始します2020/06/12 0
-
2020/06/10 0
-
2020/06/06 0
-
2020/05/24 0
-
867: 2020年5・6月スケジュール2020/03/15 0
-
866: 2020年2月・3月・4月スケジュール2020/02/03 0
-
2019/12/25 0
-
864: ノーズワーク関連ワードの説明2019/12/07 0
-
863: 2020年1月・2月のスケジュール2019/11/27 0
-
862: 12月のスケジュール2019/11/13 0
-
2019/10/19 0
-
860: 11月のスケジュール2019/10/12 0
-
2019/10/04 0
-
858: ノーズワーク競技会のルール等2019/09/17 0
-
2019/09/08 0
-
856: 9・10月のスケジュール2019/08/15 0
-
855: ノーズワーク・ワークショップのお知らせ2019/08/07 0
-
854: 7・8月のスケジュール2019/07/01 0
-
2019/05/06 0
-
852: 5月・6月スケジュール2019/04/09 0
-
2019/03/05 0
-
850: 2019年2・3・4月のスケジュール2019/02/12 0
-
849: 獣医さんにとことん学ぶ勉強会 in 銀座2019/02/07 0
-
2018/12/18 0
-
847: 2019年1・2月のスケジュール&お休み2018/12/12 0
-
2018/12/06 0
-
2018/12/02 0
-
2018/11/05 0
-
2018/10/06 0
-
2018/08/06 0
-
2018/07/17 0
-
840: ノーズワークセミナー 感想レポート2018/06/30 0
-
2018/06/06 0
-
838: ノーズワークセミナーin吉祥寺のお知らせ2018/04/16 0
-
2018/03/28 0
-
2018/03/18 0
-
2018/03/03 0
-
2018/03/01 0
-
833: 「犬の遺伝よもやま話」セミナーのお知らせ2018/02/20 0
-
2018/01/29 0
-
831: 命日2018/01/24 0
-
2017/12/22 0
-
829: 12・1・2月のスケジュール2017/12/06 0
-
828: 羊毛フェルトWSについて2017/11/28 1
-
2017/11/17 0
-
2017/11/08 0
-
2017/10/18 0
-
2017/10/11 0
-
823: 第1回 室内「セントゲーム」WSレポート2017/09/13 0
-
2017/09/03 0
-
2017/08/10 0
-
2017/07/23 0
-
819: 羊毛フェルトワークショップのお知らせ2017/07/01 0
-
2017/06/10 2
-
2017/05/31 0
-
2017/05/28 0
-
2017/05/26 0
-
2017/05/24 0
-
813: GWお休みのお知らせ2017/05/04 0
-
812: 愛犬の為の整体教室について(お知らせ)2017/05/02 0
-
811: ある男のコの一言2017/04/28 0
-
2017/04/10 0
-
2017/04/08 0
-
2017/02/17 0
-
2017/02/12 0
-
806: 1・2・3月のスケジュールのお知らせ2017/01/28 0
-
805: 犬の遺伝について2017/01/17 0
-
2016/12/25 0
-
803: お休みのお知らせ2016/11/11 0
-
2016/10/15 0
-
2016/10/07 0
-
2016/09/28 0
-
2016/09/23 0
-
798: お休みのお知らせ2016/08/26 0
-
2016/08/22 0
-
796: 愛犬の旅立ちと思い出 42016/08/12 0
-
795: 7・8・ 9月の教室とお休みのお知らせ2016/07/01 0
-
794: 羊毛フェルトWSコギけつレポート2016/06/28 0
-
2016/06/15 0
-
2016/05/25 0
-
2016/05/17 0
-
2016/04/28 0
-
2016/04/19 0
-
786: 4・5・6月の教室のお知らせ2016/03/15 0
-
2016/02/13 0
-
2016/01/12 0
-
783: 今年の不思議2015/12/31 0
-
782: 来年1・2・3月の教室のお知らせ2015/12/27 0
-
2015/12/04 0
-
780: 過去記事と新入り2015/11/21 0
-
779: 11・12月の教室のお知らせ他2015/11/12 0
-
2015/11/08 0
-
777: ハロウィンといえば2015/10/31 0
-
2015/10/18 0
-
2015/09/16 0
-
2015/09/10 0
-
773: 愛犬の為の整体教室6年目突入2015/08/31 0
-
772: お休みのお知らせ2015/08/18 0
-
2015/08/14 0
-
770: 羊毛フェルトワークショップの模様2015/08/10 0
-
769: 羊毛フェルトワークショップのお知らせ2015/07/30 0
-
768: 8・9・10月の教室開催日のお知らせ2015/07/29 0
-
767: 春のお散歩グループクラス終了2015/06/21 0
-
766: 本日のお散歩グループクラスは延期2015/04/13 0
-
765: 4・5・6月の教室開催日のお知らせ2015/03/12 0
-
764: 春のお散歩グループクラスのお知らせ2015/03/07 0
-
763: お休みのお知らせ2015/02/07 0
-
762: 平成26年度適性飼養講習会2015/01/27 0
-
761: 1・2・3月の教室開催日のお知らせ2015/01/20 0
-
760: 12月のイギリス旅 その32015/01/15 0
-
759: あけましておめでとうございます2015/01/04 0
-
2014/12/31 0
-
757: 12月のイギリス旅 その12014/12/21 0
-
756: お休みのお知らせ2014/11/30 0
-
755: 秋は駆け足で・・・2014/10/28 0
-
754: やる気スイッチ2014/10/13 0
-
753: 秋のお散歩グループクラスのお知らせ2014/09/28 0
-
752: お休みのお知らせ2014/09/14 0
-
751: 10・11・12月教室開催日のお知らせ2014/08/20 0
-
750: 夏は暑いものだけど2014/08/06 0
-
749: 愛犬の旅立ちと思い出 32014/07/24 0
-
748: 8・9月教室開催日のお知らせ2014/07/04 0
-
747: 整体教室のお知らせ2014/07/01 0
-
745: ZOO2014/06/05 0
-
744: 愛犬の旅立ちと思い出 22014/05/24 0
-
743: 推進員研修2014/05/13 0
-
742: 6・7月教室開催日のお知らせ2014/05/06 0
-
741: 今年のゴールデンウィーク2014/04/24 0
-
740: 更新してなかった!2014/04/17 0
-
739: お休みのお知らせ2014/03/28 0
-
738: 愛犬の旅立ちと思い出 12014/03/24 0
-
2014/03/17 0
-
2014/02/20 0
-
735: 今年もよろしくお願いします2014/01/14 0
-
2014/01/10 0
-
732: お休み期間変更のお知らせ2013/12/21 0
-
731: 頑張って生きています2013/12/10 0
-
730: 大事な時期&おまけ(子犬を迎える時)2013/12/04 0
-
729: 11月のランヤード教室の模様2013/11/27 0
-
2013/11/20 0
-
727: 整体教室参加費変更のお知らせ2013/11/13 0
-
726: 動物病院でのわんちゃんパーティー2013/11/06 0
-
725: 16才のデビュー2013/10/31 0
-
724: 安否確認と経過観察2013/10/24 0
-
723: 8年目&利用規約を記載した理由2013/10/22 0
-
722: 台風去って2013/10/17 0
-
721: 方針2013/10/04 0
-
720: 無事に1ヶ月経過2013/09/30 0
-
719: 感想頂きました2013/09/14 0
-
717: 各教室のお知らせ(10月〜12月)2013/09/09 0
-
716: 小康状態保ってます2013/09/04 0
-
715: 愛犬のこととお休みのお知らせ2013/08/23 0
-
714: 夏休みと長寿犬と猛暑日2013/08/12 0
-
713: 遅ばせながら7月のランヤード教室の模様2013/07/27 0
-
712: 夏期休暇のお知らせ他2013/07/18 0
-
711: あじさいクイズ2013/07/11 0
-
2013/06/30 0
-
709: 各教室のお知らせ(7月〜9月)2013/06/21 0
-
2013/06/16 0
-
707: 猫用のランヤード作品2013/06/05 0
-
706: 溜まるネタ&お休みのお知らせ2013/05/20 0
-
2013/05/15 0
-
703: GW in Kyoto2013/05/11 0
-
701: PC作業&対応時間を夜9時までにします2013/04/24 0
-
700: お散歩グループトレーニングの模様(4月)2013/04/20 0
-
699: 東京都動物愛護相談センター見学会のこと2013/04/17 0
-
697: 各教室のお知らせ(4月〜6月)2013/04/13 0
-
696: ご心配おかけしました2013/04/07 0
-
695: お休み頂きます2013/03/23 0
-
2013/03/17 0
-
2013/03/10 0
-
692: 愛犬の為の整体教室のお知らせ2013/03/02 0
-
691: 沢山の感謝を込めて2013/02/16 2
-
690: シンポジウム2つ2013/02/10 0
-
2013/02/09 2
-
688: 1月のフェルトドッグ教室レポ2013/02/05 0
-
687: 1月のランヤード教室の模様2013/01/19 0
-
684: 今年もよろしくお願いします2013/01/13 0
-
683: お詫びの品2012/12/29 0
-
682: メリークリスマス2012/12/24 0
-
681: クリスマスプレゼント2012/12/21 0
-
680: フェルトドッグ教室&ランヤード教室レポ2012/12/10 0
-
679: 秋のお散歩グループクラス無事終了2012/12/04 0
-
2012/11/13 0
-
677: お休みのお知らせ2012/11/08 0
-
676: ハワイランヤード教室2回目レポート2012/11/03 0
-
2012/10/26 0
-
674: お散歩グループクラスレポート2012/10/13 0
-
673: お散歩グループクラスのお知らせ(11月)2012/10/10 0
-
672: ハワイランヤード教室レポート2012/10/06 0
-
670: 平成24年度 動物愛護シンポジウム2012/09/30 0
-
669: お散歩グループクラスのお知らせ2012/09/23 0
-
668: お休みのお知らせ2012/09/10 0
-
667: ハワイランヤード教室 追記2012/09/08 0
-
666: ハワイランヤード教室のお知らせ2012/08/31 0
-
665: 世界狂犬病デーJAPANシンポジウム2012/08/30 0
-
664: 続・犬たちの悲鳴 告発から3年2012/08/21 0
-
663: お休みのお知らせ2012/07/25 0
-
662: 動物愛護フェスティバルのお知らせ2012/07/17 0
-
661: 犬のオヤツ2012/07/11 0
-
660: 料金改定のお知らせ2012/07/03 0
-
659: 本の虫&シーズーの子犬ちゃん2012/06/27 0
-
658: 信楽焼き2012/06/10 0
-
2012/05/23 0
-
655: 目のイボの正体2012/05/20 0
-
654: 愛犬のための整体教室について2012/04/30 0
-
653: カフェグランス最後の営業日に訪問2012/04/27 0
-
652: 嗅覚を使ったゲーム2012/04/22 0
-
651: お休みのお知らせ2012/04/08 0
-
2012/03/28 0
-
648: Gちゃんの思い出2012/03/10 0
-
2012/03/07 0
-
2012/03/02 0
-
2012/02/22 0
-
644: レポートがアップされました2012/02/22 0
-
643: 適性飼育講習2012/02/20 0
-
2012/02/07 0
-
641: 2月の各教室についてのお知らせ2012/02/05 0
-
2012/01/30 0
-
639: 「愛犬の為の整体教室」について2012/01/26 0
-
2012/01/24 0
-
637: ベルリンのティアハイムのこと2012/01/23 0
-
2012/01/19 0
-
2012/01/13 0
-
634: あけましておめでとうございます2012/01/08 0
-
2011/12/17 0
-
632: 年末年始お休みのお知らせ2011/12/10 0
-
630: カフェコンソラーレでの開催教室について2011/11/28 0
-
2011/11/21 0
-
628: 愛犬の為の整体教室、キャンセル出ました2011/11/16 0
-
627: 寒くなって来ました2011/11/11 0
-
625: 12月の整体教室について&その他2011/11/02 0
-
624: 各教室のお知らせ2011/11/01 0
-
623: クリスマスのミニリース2011/10/27 0
-
622: 最近のこと2011/10/16 0
-
2011/10/03 0
-
620: ドイツとの違い別バージョン2011/09/30 0
-
2011/09/20 4
-
616: ドッグダンス教室の模様2011/09/15 0
-
615: ドイツが犬天国だったわけ2011/09/09 6
-
614: 愛犬の為の整体教室、開催1周年。2011/09/02 0
-
612: ドイツ旅行(後半)箇条書き2011/08/27 2
-
611: メール受信不具合の可能性あり2011/08/26 0
-
610: さよならドイツ2011/08/24 2
-
2011/08/22 0
-
607: 色んな違い、色んな驚き2011/08/19 0
-
606: 盛りだくさん過ぎで・・・2011/08/15 6
-
605: Mainzs2011/08/13 0
-
604: 大人の国、ドイツ2011/08/08 6
-
603: 無事に2011/08/03 6
-
602: ドイツ行ってきます2011/08/02 0
-
2011/07/31 0
-
600: 短期間帰省2011/07/27 0
-
599: 臨時のお休み2011/07/22 0
-
598: 8月の各教室のお知らせ2011/07/20 0
-
596: ドイツへの準備2011/07/16 2
-
595: お散歩に適した時間を2011/07/15 0
-
594: ドッグダンス教室の模様2011/07/10 0
-
593: かぎ針編みで夏バッグ2011/07/06 0
-
592: 夏期休暇のお知らせ2011/07/01 0
-
591: 7月の各教室のお知らせ2011/06/29 0
-
590: ネット復活2011/06/18 0
-
588: ドッグダンス教室のお知らせ2011/06/12 0
-
587: わんラボin カフェグランスのお知らせ2011/06/01 0
-
586: 整体教室についての訂正2011/05/31 0
-
585: 6月の教室と参加費についてのお知らせ2011/05/30 0
-
584: 電話番号変わりました2011/05/29 0
-
583: 引越2011/05/20 0
-
582: 初夏の編物〜手芸教室のお知らせ〜2011/05/13 0
-
581: 都庁へ2011/05/12 0
-
2011/05/08 0
-
579: 鴨川散歩2011/05/07 0
-
578: ドッグダンス教室のお知らせ2011/05/05 0
-
577: 祖母への誕生日プレゼント2011/05/03 0
-
576: ゴールデンウィークお休みのお知らせ2011/04/27 0
-
575: 新しい企画の登場です!2011/04/25 0
-
574: 愛犬の為の整体教室キャンセルが出ました2011/04/23 0
-
572: 桜満開2011/04/12 0
-
571: ある4コマ漫画2011/04/11 0
-
570: 桜の木の下で2011/04/09 0
-
569: 義援金2011/04/08 0
-
568: ドッグウォーク2011/04/05 0
-
567: ある看護士さんのブログ2011/04/03 0
-
566: お花でチャリティー活動&被災地の犬2011/04/02 0
-
2011/04/01 0
-
564: 各教室のこと2011/03/28 0
-
563: 移動しました(京都から東京へ)2011/03/23 0
-
562: 屋内退避地区の人のブログ2011/03/22 0
-
561: 被災地の動物2011/03/21 0
-
2011/03/20 0
-
559: 災害後のボランティア通訳2011/03/18 0
-
558: 被災地の犬2011/03/18 0
-
2011/03/17 0
-
556: 被災動物の為の義援金2011/03/17 0
-
555: 滋賀、京都が受け入れ2011/03/16 0
-
554: 移動しました2011/03/16 0
-
553: 臨時のお休みのお知らせ2011/03/15 0
-
552: 被災地の方々の役に立てば・・・2011/03/14 0
-
551: 今日のこと2011/03/14 2
-
550: 心に残るつぶやき2011/03/13 0
-
548: 外国のニュース2011/03/13 0
-
547: 今日のこと2011/03/12 0
-
546: ご心配おかけしました。2011/03/12 0
-
545: お休みのお知らせ2011/03/08 0
-
544: 春の訪れ2011/03/05 0
-
543: ひな祭りの出来事2011/03/03 0
-
2011/03/02 0
-
2011/03/01 0
-
540: 愛犬の為整体教室のお知らせ2011/02/28 0
-
539: わさお似&明日は東京マラソンの日です2011/02/26 0
-
538: 犬連れOK!手芸教室他のお知らせ2011/02/13 0
-
537: ハーフ兄妹さん宅の新しい家族2011/02/06 2
-
2011/02/01 0
-
2011/01/30 0
-
534: 東京都の動物愛護推進員に2011/01/21 2
-
2011/01/12 0
-
532: 愛犬の為の整体教室予約について2011/01/07 0
-
531: お正月のおせち料理と初詣「岡崎神社」2011/01/05 0
-
530: あけましておめでとうございます2011/01/01 0
-
529: 愛犬の為の整体教室のお知らせ&レポート2010/12/29 0
-
528: 犬って現金2010/12/23 0
-
527: どこに行こうかな?2010/12/21 0
-
526: 意思とは裏腹に、、、2010/12/13 0
-
525: 第2回 フラワーアレンジメント教室の模様2010/12/09 0
-
2010/12/06 0
-
523: 年末年始のお知らせ2010/12/05 0
-
2010/12/01 0
-
2010/11/28 0
-
520: 預かり5号のMダックスの女のコ2010/11/21 0
-
2010/11/20 0
-
518: 秋ですね2010/11/19 0
-
2010/11/13 0
-
516: イルミネーション2010/11/10 0
-
515: お休みのお知らせ2010/11/08 0
-
2010/11/07 0
-
2010/11/02 0
-
2010/11/01 0
-
511: 明日の犬の整体教室2010/10/30 0
-
509: 13才のドッグドック(犬の健康診断)2010/10/29 0
-
2010/10/28 0
-
507: 人類、皆友達2010/10/27 0
-
506: 第1回 フラワーアレンジメント教室の模様2010/10/25 0
-
505: 公園にて2010/10/21 2
-
2010/10/19 0
-
503: 軽井沢 その42010/10/17 0
-
502: 軽井沢 その32010/10/15 0
-
501: 軽井沢 その22010/10/14 0
-
500: 軽井沢 その12010/10/13 0
-
499: 13日〜16日まで2010/10/12 0
-
497: 世の中には2010/10/09 0
-
496: 子犬のクラス 全6回2010/10/08 2
-
495: 4周年2010/10/06 0
-
494: トイプーちゃんの表情2010/10/05 0
-
2010/10/05 0
-
2010/10/04 0
-
2010/10/01 0
-
2010/09/27 0
-
489: 子犬のクラス 「お散歩」編2010/09/27 0
-
488: 動物愛護週間ということで2010/09/25 0
-
486: 愛犬の為の整体教室のお知らせ2010/09/22 0
-
485: 涼しくなってきたので2010/09/20 0
-
484: わんラボ終了2010/09/17 2
-
483: 京都にて その22010/09/12 0
-
482: 京都にて その12010/09/10 0
-
481: 偶然2010/09/08 0
-
479: お休みのお知らせ2010/09/03 0
-
478: 仲良し2010/09/02 0
-
477: 「愛犬の為の整体教室」第1回の模様2010/08/31 0
-
476: 大事な子犬の時期2010/08/25 2
-
475: 珍しい犬2010/08/21 0
-
474: わんラボのお知らせ2010/08/20 0
-
473: ドッグフードの自主回収2010/08/18 0
-
472: お休みのお知らせ2010/08/16 0
-
471: 愛犬の為の整体教室のお知らせ2010/08/16 0
-
470: それぞれの夏2010/08/14 0
-
469: 13才2010/08/12 2
-
468: 動物愛護社会化検定 専門級試験2010/08/08 0
-
467: そっくり2010/08/07 0
-
466: 子犬クラス2010/08/02 0
-
465: 愛犬と旅行(6月のこと) その22010/07/31 0
-
464: 愛犬と旅行(6月のこと)2010/07/26 0
-
463: 愛犬の日常2010/07/19 0
-
462: ビフォーアフター2010/07/07 0
-
461: お気に入り写真2010/07/03 0
-
459: パピークラス2010/06/10 0
-
458: お休みのお知らせ2010/05/31 0
-
455: 京都のカフェ2010/05/12 0
-
454: GWのこと2010/05/11 0
-
453: 子犬の噛み癖2010/05/05 0
-
452: プレゼント2010/04/28 0
-
451: わんラボ終了2010/04/24 0
-
450: 息をのむ攻防2010/04/22 0
-
449: 怖いくらいに似ている・・・2010/04/21 0
-
448: 夢見ヶ崎動物公園2010/04/17 0
-
447: お引っ越しと飛びつき対策2010/04/14 0
-
445: お休みのお知らせ2010/04/12 0
-
2010/04/12 0
-
443: 頂きました!2010/04/11 2
-
2010/04/07 0
-
441: 牧場へ その12010/04/05 0
-
440: 里親募集中です2010/04/04 0
-
439: 服部牧場(犬連れOK)2010/04/03 0
-
438: 東京のタワー2010/03/31 0
-
437: 私が思うトレーニング・しつけ2010/03/29 0
-
436: わんラボ2010/03/28 0
-
435: 銀座の個展2010/03/28 0
-
434: 最近読んだ本(犬関係)2010/03/26 0
-
433: 異なる喜びポイント2010/03/25 0
-
432: 手作り2010/03/24 0
-
431: コツコツ進歩2010/03/23 0
-
428: 初ラビットラン2010/03/22 0
-
427: 父からの写真2010/03/21 0
-
426: ついに購入2010/03/19 0
-
424: トリック(芸)2010/03/16 2
-
423: セミナー2010/03/10 0
-
422: 今日見かけた犬2010/03/09 0
-
416: 出張トレーニング2010/02/27 0
-
415: 盛りだくさん2010/02/25 2
-
414: 犬ぞりレポート その3(最終回)2010/02/22 0
-
2010/02/22 0
-
411: ご報告&犬が迷子になった時2010/02/21 2
-
410: 乗馬レポート その32010/02/20 0
-
409: 洗いたて2010/02/16 0
-
407: 犬ぞりレポート その22010/02/13 0
-
406: 犬ぞりレポート その12010/02/10 0
-
405: 犬版ミシュランガイド2010/02/08 0
-
404: シャンプー前2010/02/04 0
-
403: 店内犬OKのお店 「グレートバーガー」2010/02/01 0
-
402: 手に取るように分かる2010/01/31 0
-
401: どっち?2010/01/27 0
-
400: 足の健康診断2010/01/24 0
-
399: 面白い違い2010/01/20 0
-
398: チワワの兄妹さん2010/01/18 0
-
397: 乗馬体験 その22010/01/17 0
-
396: 情報追加2010/01/14 0
-
395: やってきました2010/01/13 0
-
394: 遊んで仲良し2010/01/09 0
-
393: テレビ番組2010/01/09 0
-
392: 海岸にて2010/01/06 0
-
391: とにかく楽しそう2010/01/05 0
-
390: 2010年のお正月2010/01/03 2
-
389: あけましておめでとうございます2010/01/01 0
-
388: もういくつ寝ると2009/12/26 2
-
2009/12/23 2
-
383: 乗馬にチャレンジしてきました2009/12/21 0
-
382: 夕暮れ時のお散歩2009/12/19 0
-
381: 上のコ、下のコ2009/12/18 2
-
380: 初台にて2009/12/14 0
-
379: 新宿御苑2009/12/13 0
-
378: 連鎖を絶つ2009/12/11 0
-
377: 「ダメ犬だからおもしろい」という本2009/12/08 2
-
376: 子犬の勉強会、全員勢ぞろい2009/12/06 0
-
375: 秋の公園にて2009/12/04 0
-
374: ファッション2009/12/03 0
-
373: お休みのお知らせ2009/11/30 0
-
372: お散歩の楽しみ2009/11/30 0
-
371: クリスマスのアレンジメント2009/11/29 0
-
2009/11/25 0
-
369: 犬と紅葉 in KYOTO2009/11/17 0
-
368: 京都へ2009/11/17 0
-
367: ハーフな兄妹2009/11/09 2
-
366: 心の向き2009/11/08 0
-
365: 手作り食のおすすめ本2009/11/05 0
-
364: 新しいメンバーと驚いたこと2009/11/02 0
-
362: ご報告2009/11/02 4
-
360: 生活拠点と仕事で訪れる街2009/10/30 0
-
359: 犬の飼い主 マナーと常識2009/10/30 2
-
356: 結果2009/10/21 0
-
355: コーギーさんの憂鬱 続き2009/10/19 2
-
353: 映画 「犬と猫と人間と」2009/10/16 2
-
352: コーギーさんの憂鬱2009/10/14 2
-
351: 大人の街2009/10/13 0
-
350: 悲しい現実2009/10/11 0
-
349: 犬の命2009/10/07 0
-
348: そこにいるだけで2009/10/06 0
-
347: 人間ドック2009/10/05 0
-
2009/10/03 0
-
345: 環境の影響力2009/10/02 0
-
344: 初めての子犬の勉強会2009/09/27 2
-
343: 随分前のこと in 軽井沢 その12009/09/26 0
-
342: 来月で丸3年2009/09/24 0
-
341: それぞれ2009/09/23 2
-
340: 犬のごはんと体質2009/09/13 0
-
339: 心のトレーニング2009/09/09 0
-
338: ドッグウォークの理由2009/09/04 0
-
337: 一時預かりボランティア 2号2009/08/27 0
-
336: 子犬の勉強会2009/08/22 0
-
335: 「癖」に要注意2009/08/22 0
-
2009/08/16 0
-
333: ある一日2009/08/16 0
-
332: 嵐亭の納涼会 in 京都2009/08/13 0
-
331: 12回目の誕生日2009/08/12 6
-
329: クローズアップ現代2009/08/05 0
-
2009/08/03 0
-
326: 犬の勉強会 8月2009/08/01 0
-
325: 誕生日プレゼント2009/07/15 0
-
321: 夏季休暇のお知らせ2009/07/11 0
-
318: スグレモノ2009/07/08 0
-
317: 犬の嗅覚の才能を目覚めさせる遊び2009/07/07 0
-
315: 7月の勉強会2009/07/02 0
-
2009/06/26 0
-
313: 動物取扱責任者研修2009/06/25 0
-
2009/06/21 0
-
311: 犬を飼わない理由2009/06/11 0
-
310: 一時預かりボランティア2009/06/06 0
-
308: 善意の間違い2009/06/03 0
-
307: 見ました?2009/06/02 0
-
306: 勉強会 6月より時間変更のお知らせ2009/05/30 0
-
305: 隣の芝生は青く見える?2009/05/30 4
-
304: オススメTV番組2009/05/29 0
-
2009/05/23 0
-
298: 久しぶりの2009/05/17 2
-
2009/05/16 0
-
296: 単焦点レンズ2009/05/14 0
-
294: 滋賀県の犬OKカフェ 「Rカフェ」2009/05/12 0
-
293: GW in Kyoto その32009/05/08 0
-
292: 年に数度の2009/05/08 0
-
291: GW in SHIGA2009/05/07 0
-
290: GW in Kyoto その22009/05/05 0
-
289: GW in Kyoto その12009/05/02 0
-
288: 注意に越したことはないようで・・・2009/04/28 0
-
2009/04/22 0
-
284: 夜のお花見散歩2009/04/16 0
-
282: ゴールデンウィークお休みのお知らせ2009/04/04 0
-
280: はしゃぐ2009/04/02 0
-
279: 桜咲いてます2009/04/01 0
-
278: ほほえみ交渉2009/03/31 0
-
277: 川遊び解禁でお出かけ2009/03/29 0
-
276: 木蓮の木の下で2009/03/28 0
-
275: 仲良しパグ兄弟2009/03/23 0
-
274: 性格の違い2009/03/18 2
-
273: お互いにとって楽しい遊びを2009/03/14 0
-
272: もうすでに2009/03/11 0
-
271: 自分で作れる文庫本2009/03/08 0
-
269: ゆっくりとカフェ (小・中型犬まで)2009/03/07 0
-
267: 見習おうと思ったこと2009/03/05 0
-
266: 今月の愛犬の友「パグ」2009/02/27 0
-
265: 「じゃばら」という果物2009/02/22 0
-
2009/02/18 2
-
263: お勧めの一冊2009/02/14 0
-
262: 「犬の勉強会」変更のお知らせ2009/02/10 0
-
261: 同じ犬種の2頭飼い2009/02/08 2
-
260: フォトメッセージ展に行ってきました2009/02/07 0
-
259: ボール遊び大好き2009/02/01 0
-
258: イギリスのJRTたち2009/01/27 0
-
257: リンクする行動2009/01/25 0
-
256: 京都 最終日のこと その22009/01/23 0
-
2009/01/21 0
-
254: 京都 最終日のこと2009/01/17 0
-
253: 京都から和歌山へ2009/01/15 0
-
2009/01/13 0
-
251: 寒い寒い日のお出かけ2009/01/13 0
-
250: 雨上がりの散歩2009/01/09 0
-
249: 京都帰省中2009/01/08 2
-
248: 2009年 初日の出2009/01/02 0
-
247: もう大晦日2008/12/31 0
-
246: クリスマスケーキ2008/12/25 0
-
243: メリークリスマス2008/12/24 0
-
241: 「犬の勉強会」のこと2008/12/07 0
-
240: クリスマスリース2008/12/02 2
-
239: 寒い冬に2008/12/01 0
-
238: 秋晴れの日2008/11/27 0
-
237: 鼻2008/11/20 2
-
236: 秋の旅 in 軽井沢2008/11/02 4
-
235: 栗の家 その22008/11/02 0
-
234: 栗の家 その12008/11/02 0
-
233: 色々な可能性2008/10/20 0
-
232: 人と動物の共通感染症2008/10/14 0
-
231: ニューヨークの犬達2008/10/14 0
-
230: 食事のセミナー2008/10/08 0
-
229: 沢山の感謝をこめて2008/09/24 0
-
228: ぽにょ?2008/09/17 0
-
227: バースデーケーキ その42008/09/09 0
-
226: お茶2008/09/06 0
-
2008/09/02 0
-
224: 最近読んだ本と、セミナー2008/08/31 0
-
222: 朝の散歩と新しい習慣2008/08/19 0
-
2008/08/18 0
-
220: 京都案内2008/08/18 0
-
219: 京都での夏休み2008/08/17 0
-
218: 花火大会 その22008/08/16 0
-
217: 花火大会 その12008/08/16 0
-
216: バースデーケーキ その32008/08/15 4
-
215: フレーム切手とはんこ2008/08/05 0
-
214: 犬が、「ブルブルッ」とする意味2008/08/05 2
-
213: 7月で7歳2008/07/30 0
-
212: はがきと7月2008/07/26 0
-
211: バースデープレゼント2008/07/13 0
-
210: 夏季休暇のお知らせ2008/07/13 0
-
209: キラキラがお似合いです2008/07/08 0
-
208: 広い場所にくると2008/07/02 0
-
206: 初めての猫カフェ&「犬」に教える時2008/06/26 0
-
205: 大きなペットショップ2008/06/24 0
-
204: ベストお笑い(フォト)大賞贈呈2008/06/23 0
-
203: 復活2008/06/18 0
-
202: バラの花2008/06/15 0
-
201: バースデーケーキ22008/06/13 2
-
200: 第二回 ドッグアート・エクス2008/06/11 0
-
199: チョコ2008/06/10 0
-
198: いい話2008/06/09 0
-
197: 自然保護、環境問題、エコブーム?2008/06/05 0
-
195: 新国立美術館2008/06/02 0
-
193: お引越し2008/05/31 0
-
191: 突然増えた理由 「cafeblo」2008/05/27 0
-
190: 都内にて2008/05/25 0
-
188: 試してみたこと2008/05/22 0
-
187: 動物病院の一日2008/05/16 0
-
186: 犬関連の映画・本2008/05/16 0
-
185: バースデーケーキ2008/05/11 3
-
184: 川遊び三昧2008/05/05 0
-
183: 遠距離ドライブと海2008/05/04 0
-
182: 愛犬と豆もちと鳥すき焼き2008/05/03 0
-
181: フラワーアレンジメントへの挑戦2008/05/01 2
-
180: 呼んだ時は、戻って来てね。と教える。2008/04/28 0
-
178: ツツジが満開です2008/04/26 0
-
177: いつもと同じことなのに2008/04/24 0
-
176: 海は犬連れ2008/04/21 0
-
175: 新緑の季節2008/04/18 0
-
174: 印象に残る映画 (犬以外)2008/04/14 0
-
173: おかしいなあ?2008/04/10 0
-
172: 犬と散歩と桜2008/04/08 0
-
171: ゴールデンウィークのお知らせ2008/04/02 0
-
170: 麻布十番温泉(越の湯)に入ってきた2008/04/01 0
-
168: 麻布十番温泉2008/03/20 0
-
167: 視線の向きをコントロール2008/03/20 0
-
166: 時間の感覚が変わってきたのは、、、2008/03/19 0
-
163: お花見&カフェトレーニング2008/03/14 0
-
162: 散歩の後の習慣2008/03/12 0
-
161: 人の心を動かすには?2008/03/11 0
-
159: ターシャ・テューダーと犬2008/03/03 0
-
158: 春の兆し2008/02/27 0
-
156: 新聞の記事に その22008/02/22 0
-
155: 店内犬OKのカフェ 用賀倶楽部2008/02/20 0
-
154: フォトコンテストのお知らせ2008/02/19 0
-
153: ある日の散歩2008/02/18 0
-
152: 出し惜しみ?2008/02/13 0
-
151: 海へと2008/02/11 0
-
150: 犬は喜び過ぎ2008/02/03 0
-
149: 冬は、「店内犬OK」のカフェに限ります2008/01/31 0
-
148: 匂いの世界2008/01/30 0
-
147: 新聞の記事に2008/01/27 2
-
146: ある日のお散歩2008/01/24 0
-
145: 知っておいて欲しいこと 犬の遺伝病2008/01/22 0
-
144: よくある質問 「ドッグトレーナーって?」2008/01/16 2
-
143: 引き続き練習中2008/01/16 0
-
142: 百面相2008/01/13 0
-
141: 手作りの犬の鑑札入れ2008/01/11 0
-
140: お正月も終わって2008/01/07 0
-
139: 動物病院にて、混合ワクチン接種2008/01/06 0
-
136: 念願の2008/01/04 2
-
135: あけましておめでとうございます2008/01/01 2
-
133: あれよあれよと、、、2007/12/26 0
-
132: 全国で活躍中の「まもる君」2007/12/21 0
-
130: ありのままを見る「目」2007/12/19 0
-
129: ドイツ シュライヒ社の犬 その22007/12/15 0
-
127: 犬とトレッキングと芸術2007/12/12 0
-
126: 夜のお散歩2007/12/09 0
-
125: 年末年始のお知らせ2007/12/04 0
-
2007/12/04 2
-
123: それぞれの場所で、それぞれの紅葉2007/11/30 2
-
122: 季節の移り変わりと、秋の装い2007/11/27 0
-
121: 晴天の中でのトレーニング2007/11/26 2
-
119: ピクニックの勧め2007/11/16 0
-
118: イルミネーションの季節に2007/11/10 0
-
117: ご無沙汰してます2007/11/07 0
-
116: 東京ムツゴロウ動物王国 写真その52007/11/05 0
-
115: 東京ムツゴロウ動物王国 写真その22007/11/05 0
-
112: 東京ムツゴロウ動物王国 写真その42007/11/05 0
-
111: 東京ムツゴロウ動物王国のこと2007/11/04 0
-
110: 犬と行ける美容室&猫の本2007/11/03 0
-
109: イベントの模様2007/11/01 2
-
108: 新しい出来事が続々と、、、2007/10/23 2
-
2007/10/19 0
-
106: ジャックラッセル君のドキドキ体験2007/10/18 2
-
105: ハプニング&ホメオパシー2007/10/16 0
-
103: 命へのモラル2007/10/09 2
-
102: ほのぼのする 映画や本など2007/09/29 0
-
2007/09/25 0
-
2007/09/24 0
-
98: 靴2007/09/21 0
-
97: 鴨川の犬達 in 京都2007/09/19 0
-
2007/09/16 0
-
2007/09/14 0
-
94: 天災の恐怖2007/09/11 0
-
93: 縁がなかったお店 菓歩菓歩2007/09/11 0
-
92: 夏休みの話 その22007/09/10 0
-
91: 夏休みの話 その12007/09/09 2
-
2007/09/07 0
-
89: 模範演技2007/08/24 0
-
88: 早速行ってきました2007/08/23 0
-
87: ただのいぬ展2007/08/20 0
-
86: ハワイから2007/08/20 2
-
2007/08/19 0
-
84: 暑い日こそ2007/08/17 0
-
2007/08/02 0
-
82: ドッグドック2007/07/21 2
-
2007/07/11 0
-
2007/07/06 0
-
78: 犬と行けるお店 マルクトカフェ2007/07/06 0
-
77: 犬の権利を広げたい2007/07/03 2
-
76: 変に似ている所2007/06/30 0
-
75: 出会った白い犬2007/06/28 0
-
2007/06/25 0
-
73: ル・コルビュジエ展2007/06/23 0
-
72: よく立ち寄る店2007/06/17 0
-
71: 意欲の湧くトレーニング2007/06/15 2
-
70: 変わりゆく着眼点&おもちゃ紹介2007/06/11 0
-
68: 関西の人の目に止まれば。2007/06/09 0
-
67: 新緑の時期を過ぎて2007/06/07 0
-
66: 京都のお香2007/06/05 0
-
65: 自分好みの犬OKカフェ2007/06/05 0
-
63: 運動会さながらの2007/06/04 0
-
62: 犬の出てくる映画「ボンボン」2007/06/01 0
-
61: 夏の救世主?!2007/06/01 2
-
60: ジャックラッセル特集2007/05/28 2
-
59: ドイツ シュライヒ社の犬2007/05/27 0
-
58: それぞれの初夏スタイル2007/05/24 2
-
57: スライドショー(愛犬と海)2007/05/20 0
-
56: どこから、、、?2007/05/18 0
-
55: 代々木公園のドッグランへ2007/05/13 2
-
54: GW中のこと2007/05/05 0
-
53: ピクニック日和2007/04/29 0
-
52: 鯉のぼり2007/04/27 0
-
51: 雨の日とレインコート2007/04/25 0
-
50: 久々に愛犬ネタ2007/04/15 0
-
49: 新緑の季節2007/04/12 0
-
47: 写真を撮る時に2007/04/07 2
-
46: 忠犬ハチ公のような2007/04/04 0
-
45: 春いっぱい2007/04/02 2
-
44: 桜満開2007/03/27 0
-
43: 私がさぼっている間にも2007/03/23 0
-
42: 丁度いいを探す2007/03/16 0
-
41: 注目2007/03/10 0
-
40: テレビのおかげ2007/03/10 2
-
39: 忍耐強く、優しい方々へ2007/03/09 0
-
38: 心に残る言葉2007/03/06 0
-
37: 冬と風邪とお花2007/02/28 0
-
36: 個性2007/02/21 0
-
35: ふわふわ2007/02/10 2
-
34: 空 パート22007/02/08 0
-
33: コマンドの活用方法2007/02/06 0
-
32: 空2007/02/02 2
-
31: 散歩と犬と仕事2007/01/27 0
-
30: 疲れた犬は幸せ2007/01/20 2
-
29: ドッグカフェでの過ごし方2007/01/18 0
-
28: 寒い日は2007/01/17 0
-
27: カナダに行った時のこと2007/01/14 0
-
26: 犬の細やかな心2007/01/11 0
-
25: 雪の朝2007/01/07 4
-
24: 走って、遊んで2007/01/06 0
-
23: 混合ワクチンとカフェ2007/01/05 0
-
22: ご挨拶2007/01/01 2
-
21: 暖かすぎる日2006/12/27 0
-
20: メリークリスマス!2006/12/24 0
-
19: 冬到来&遊び紹介2006/12/17 2
-
18: いい天気の一日2006/12/02 2
-
17: 初フラワーアレンジメント2006/11/30 2
-
16: 自分にできること2006/11/27 0
-
15: 遺伝と健康2006/11/26 0
-
14: 理想の先生2006/11/26 0
-
2006/11/23 0
-
12: 学ぶ楽しさ2006/11/22 0
-
11: 大きい犬は大変?2006/11/21 0
-
10: 「おいで!」の教え方2006/11/20 0
-
9: 仕事好きな犬2006/11/19 0
-
8: 遊びに来た犬2006/11/10 0
-
7: 楽しい一時2006/11/08 0
-
6: 戻りました2006/11/05 0
-
5: 今日の京都2006/11/03 2
-
4: お散歩日和2006/10/30 0
-
2: 活動レポート2006/10/25 0
-
1: ブログスタート2006/10/24 0

Admin: Scent Line(セントライン)
SCENT LINE セントライン
ドッグトレーニング&ドッグウォーカー
&シッター&ホテルサービス提供。
少人数対象のグループクラス開催。
パピー&ジュニアクラス
ステップアップクラス
ノーズワーク
ラリーオビディエンス
しつけ、問題行動、日常ケア他。
犬関連のセミナー企画・主催。
スポーツとしてのノーズワークの
普及と推進活動に尽力中。
HP→http://scentline.sakura.ne.jp/
動物取扱責任者:近藤奈緒子
所在地:東京都世田谷区奥沢6-13-14-1D
21東京都訓第000418号
21東京都保第000418号
登録年月日:平成18年10月6日
有効期限末日:令和8年10月5日
ドッグトレーニング&ドッグウォーカー
&シッター&ホテルサービス提供。
少人数対象のグループクラス開催。
パピー&ジュニアクラス
ステップアップクラス
ノーズワーク
ラリーオビディエンス
しつけ、問題行動、日常ケア他。
犬関連のセミナー企画・主催。
スポーツとしてのノーズワークの
普及と推進活動に尽力中。
HP→http://scentline.sakura.ne.jp/
動物取扱責任者:近藤奈緒子
所在地:東京都世田谷区奥沢6-13-14-1D
21東京都訓第000418号
21東京都保第000418号
登録年月日:平成18年10月6日
有効期限末日:令和8年10月5日